2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

初の

明日からうちの実家のジジババと千倉との3世代で温泉旅行。 今まで千倉には老犬が居たから実現できなかったんだけど。 明日はあいにくのお天気のようだが、うちらは温泉と酒とうまいもんが あれば十分だから(笑) 行き先は岳温泉と大田原温泉。(渋い) き…

グッチ万歳

グッチ祐三がテレビに出てお料理してた。 生姜を使ったいろんなレシピ。 思わず手を止め見入る。 小松菜の生姜蒸し。 彼の料理は合理的で美味しいので良く参考にしている。 私はあまり手の込んでいる料理を作ることが得意ではないので。 生姜もたくさんの油…

充実した日曜日

日曜日は忙しかった〜。休みの日には珍しく早起きした旦那さんに 葉っぱをかけて、午前中から活動開始。 秋晴れに気分を良くして友人家族を栗拾いに誘う。。。 が、メールの返信なし!寝ぼすけめ(笑) お盆に行けなかったので、富津のお墓参り。ついでに元…

とにかく歌いこなせ

連日旦那さんの帰りが遅かったり、明け方に呼び出されたりで なんとなく調子が狂う(涙) 仕方ないよね、水道の救急隊みたいなもんだからさー。 昨日高校時代の友人が遊びに来て(しょっちゅうだけど)編み物したり ダラダラしたりしていたあと、当初の予定…

いただき物

一緒に生協をしている子からお裾分け。 美味しそうな卵! そして卵かけご飯用のお醤油! ありがとねーーー♪ 福岡県の農場の地養卵だとか。

Give me salt

塩味のものが食べたいです。 もう一日の砂糖摂取量を遥かに超えてるんじゃン!味見だけで

腱鞘炎です、ほとんど

作ってるよ〜作ってるよ〜 栗三昧よ〜。 もうノルマです。ほとんど。。。 渋皮煮 甘露煮 マロンバタークリーム! 無塩バターと生クリームをホイップしてマロンペーストと混ぜただけだけど。 香り付けにカルアリキュールを入れてみた。 なんだかクロテッドク…

秋です、ご飯が美味しい!

食事の美味しさは・・・お腹がすいているときに食べる、と そのとき食べたいものを食べる、 そして自分で苦労して採ったもの(もしくは育てたりとか)を食べるだと思う。 いやいやとても自分では食べられないような高級なものを食べたりとか 好きな人と食べ…

81番当選

日曜の三味線の舞台を見に行ったとき、協会が少しでもお客さんを長く ひき止めようという作戦か、心ばかりの抽選会があった。 会場に入ったときに渡された小さな紙には、81・82・83と書かれていた。 (3人でいったので) 当然のごとく私たちは見るも…

同じ血が流れてる。

朝からせっせせっせと同じことを繰り返す。 手もジンジンしてきて、なんだか罰ゲームでもしているような 錯覚に陥る。 栗の皮むき。。。 渋皮煮を作り、マロングラッセに挑戦し、甘露煮やベーストにもしておく だけの量がある。 せっせ、せっせ、せっせ うち…

敬老の日

空模様はちっとも安定せず、むしむしして、雨も降ったりやんだり。 珍しく連休だった旦那さんも今日で休みが終わることに少し焦燥感を抱いている。 『なんかしたい』 しかし台風が接近中で釣りにもいけず、軍資金がないのでパチンコにもいけない。 (その前…

日曜日

うちの母(祖母)は三味線の師匠である。ばちを使う方でなくチントンシャンの はんなり系。 私が習えばいいのだが、どうも身内に何か教わるというのが得意ではなく 昔から嫌煙していたが、妙に和風好きな友だちが習いたいと言い出し 一年くらい前から師弟関…

土曜日

なんだってパソコンの前に座る時間がないほど忙しかったわけじゃ あるまいに。溜め込んでしまった。 まずは土曜日。2ヶ月ぶりの朝日名人会。 今回は志の輔も歌丸も出るってことでもう楽しみで楽しみで♪ 志の輔の語り口は、ほんとに絶妙で呼吸困難になるほど…

こう涼しくなると、また着物を着てみようかと思う。 というか着たくなる。 そんなことを思っていたら今日の新聞に江戸小紋染めの人間国宝といわれてる 小宮康孝さんというかたが「粋」について語っていた。 といってもその方は粋について意気揚々と語ってる…

花とアリス 特別版 [DVD]出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2004/10/08メディア: DVD購入: 3人 クリック: 157回この商品を含むブログ (350件) を見る結局夜中に一人で見た。 蒼井優ちゃんカワイイなぁ。透明感あって好きだなぁ、…

暴走列車のごとく

12月に鹿児島に行くことになりそうだ。 というのも旦那さんのいとこさんが結婚するようで、彼の両親と長男夫婦が いくのに便乗していっちゃおう!下心丸出しの計画だったものだが、 これがちょっぴり波紋を呼びそうだ。 どうも長男のお嫁さんは行かないと…

ひたひたと忍び寄る

嫌な季節がやってきた。急に寒いじゃないか!! 昔は暑いよりも寒いほうが得意だったし、好きだった。 なのに年々苦手になる。いっそ将来南の島に永住したいとまで考える。 ふぅ。。。 毎年のこととはいえ・・・ とほほ・・・。

ふふふ

PARADE (初回限定盤)(DVD付)アーティスト: スガシカオ出版社/メーカー: BMG JAPAN発売日: 2006/09/06メディア: CD クリック: 50回この商品を含むブログ (135件) を見る福耳 THE BEST WORKS (初回限定盤)(DVD付)アーティスト: 福耳出版社/メーカー: BMG JAPAN…

ふふふ

念願のパン教室に通うことに。 どうやらホームメイド協会と提携しているみたいだけど 個人の教室だからある程度(スケジュール調整とか小さい子同伴OKとか) 融通が利くから大人気みたい。 来月の中旬くらいから始められるようで今からワクワク♪ 教えてく…

今週のべジタ

クッキングトマト 津軽リンゴ 長ネギ きゅうり レタス 生落花生 ルコラ なす さて今週はどんなメニューにしようかしら? まず、まだ先週のセロリがあまっているので、今日クッキングトマト(加熱用) を使って鶏肉のトマト煮込みにでもしましょうか?(バタ…

やっぱり2DK

お掃除がすぐ終わる。 これが部屋数多かったらと思うと、引っ越せない。たぶん。

つ、ついに!!! なんて そんなに簡単に買いません!おうち。 買えません。 とはいえ、昨日見に行くまでは、もしかしたら、もしかしちゃう? ってくらい盛り上がっていたのは事実。 この盛り上がりが、まるで恋愛のようで好き。 暇をもてあましている父をつ…

ヒエピタ貼ろう。

昨日見に行った家が気になって仕方がない。 ゆれ動く。 非常に気になる。 今日もその物件は横浜から見に来る人がいるとかいないとか。(います) しかし考えていた予算とは食い違う。 組めないローン額じゃないってところがいけない。はぁ。 しかし今のとこ…

ゴーヤチャーハン

昨日の晩冷蔵庫の残り物で作ったら、おもいがけずに美味しかったので。 ハムとゴーヤをごま油で炒め付け、ご飯に溶いた卵をかけチャーハンにするだけ。 でも味付けはナンプラーとバターがポイント。 新発見!! ナンプラーの香りがバターによってやわらげら…

昔、少し遊んでいたヤツのお姉さん(享年34)が癌で亡くなったというのを うちの旦那さんから聞かされた。(いま何故か同じ建物で働いているので) 何年か闘病生活送っていたらしい。知らなかった。。。 2回ほど会ったことがあったので、すごく驚いたしシ…

明日はまた不動産めぐり。早速資料はFAXでもらう。 う〜〜ん、間取りまずまず。値段・・・マズイ。ダメじゃん。 いやいや、まだ物色中なだけですから。 とにかくね、勉強、勉強。 しかし、これでもこの辺は土地も不動産も安いんだろうなぁ。 でも、もう多額…

牛乳にソウダンだ!

ムカつく・ムカつく・ムカつく。。。 どうしてこういやなやつが多いんだ!! 家族の歯医者の付き添いに行ったら、受付の女の態度が最悪だった。 だいたいその歯医者は前から私は気に入らなかったんだよ! 「評判いいらしいよー」 なんて生みの親のM子に言わ…

モスラ?

旦那さんが夜中につぶやく。 「台所の天井になんかのさなぎがいる・・ムニャムニャ」 朝起きて2人ともそんなことはすっかりわすれ、いつものように出勤。 そして1日が経ち、その晩・・・ふと思い出して 「さなぎが・・いなかった?」 いないよ、そんなの。…

親王誕生!

個人的に、私は雅子様の外国訪問時の笑顔が好きです。 少しずつでもあの頃の笑顔が見られることを祈る。。。 K様の笑顔はあまり。。。(汗)

オーシャン・オブ・ファイヤー [DVD]出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売日: 2006/01/25メディア: DVD クリック: 4回この商品を含むブログ (23件) を見るあのアラゴルンがカウボーイになっていたよ。 見た目では決して名馬とは…