2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

内緒で?

今晩は麻婆麺にしよう。 辛〜くしてお腹から温めなきゃ! そういえば、昨日は初のナシゴレンに挑戦。 といってもこの前調達したナシゴレンペーストに頼ったけど(汗) ちょこっとナンプラーとか、タバスコとかアレンジはしたけれど。。。 ニンニクをたっぷり…

めずらしく・・・

寒すぎて1歩も外に出ていません。 こんなんで今年の冬を越せるのか心配になってしまう。 それほどだらけた生活をしていると言われればそれまでですが。。。 明日は旦那さんの友人の結婚式の2次会に誘われている。 久しぶりに着物で出掛けるとするかーーー…

ったくよーーー。

うちの親は(父親)小さい男だ。 また、ちょっとしたことで切れた。 しかもアッチから電話をかけてきて(母親にかけさせ)散々文句を言った挙句 「がちゃん!」と切るなんて、なんて子供っぽい。 あぁ、ムカムカスル。 たいしたことじゃないんだが、昔の男だ…

ゼンタロウのタビダチ。

通夜も告別式もやっと終わって、ホッ。 田舎の方のこういうのってなんだか訳わかんないシキタリ見たいのがあって メンドクサイ。ま、私には実害はないけど〜〜〜。 なんか御骨を持ってみんなで並んでぐるぐる3周位したときは、さすがに 口の端がひくついた…

最近気になっているWILKINSONのジンジャーエール。 辛口ジンジャーエールで知ってる人も多いはずだけど。 これだって近くの酒屋にも置いちゃあいないのですよ。(涙) あぁ・・・おくところがあればケース買いしたい。 ウィルキンソン|商品情報|アサヒ飲料

楽しみー

久しぶりに夫婦で遠出のショッピング。 なんか無性に輸入食品の店で買い物がしたく、高速を使って 行ったことのないショッピングセンターにくりだす。 だって近くのお店には、そういうのないし・・・。 ってもっと近くにもあったんだろうケド・・・。 最初は…

来週からの戦いに備えて

特に予定のない土曜日。(いつもか?) 来週のお弁当のおかずの作りおきでも・・・とキッチンに立つ。 この下ごしらえをしておくのとおかないのでは、歴然と出来が変わってくる。 昔はチンするやつばっかり入れてたっけ。 ちょっと本を参考にしてみたりして…

昨日は友達にさそわれて地元の画材屋さんで開かれている 益子焼展に顔を出した。 作家さんは、ちょっと怪しげなおじさんだったけど(笑) はじめはその気じゃなかったんだけど、見ているうちについつい・・・ ケーキをのせたりしたら良さそうな小ぶりのお皿…

こう乾燥して天気がよいなら

時間があるんだから、ちょっとひと手間かけてこんなことをして みようかな? 冷蔵庫の整理にもなりそうだしね。栄養もうまみも凝縮されて良さそうだし♪干し野菜クッキング―ちょこっと干してうまみがぎゅっ!作者: 本谷惠津子出版社/メーカー: 家の光協会発売…

初・体験♪

フェリシモで布ナプキンを買ってみました。 自宅にいるときだけでも使ってみようと思って・・・。 心地いいものなのでしょうか??? そのうち使い心地は報告いたします。

ちっとも得じゃないよーーー。

治ってきたと思っていたのに、鼻炎が始まる。 朝方の気温が下がってきたとたん、本当にスッと寒くなって 「は〜っくしゅん!!!」 もうそれからは布団を被ろうが何をしようが鼻水は止まることを知らない。 そして体を温めようなものなら、見事に鼻づまりに…

有言実行で昨日からお弁当を作り始めたが、彼は上司から 「昨日なんかあったのか?」といわれる始末。 私が弁当を作るのは事件並みなのか???

前途多難

いい話題はないのかよーーーと叫びたくなる今日この頃。 父親が転んで骨折。 前にやったところがようやく治って、入れてた金属(怖い)も取れて ホッとしていたのに。。。 歳ね、きっと。 気をつけていてもやっちまう。 しかしそそっかしいにも程がないかの…

いまさらですが・・・

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 年末から何かと事件が起こりっぱなしで、パソコンの前にゆっくり座ることも 出来ずにいました。(いいわけ) 年始は例年同様ラーメン屋の手伝いでしたが・・・。 それに加えて、旦那さん…