2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

躊躇

私はマーガリンは好きではない。 断然バター派。 パンにはもちろん、究極にめんどくさいときに ご飯に乗せてお醤油かけて食べたりする。 雪印の北海道バターを好んでいたが、今冷蔵庫には 違う銘柄のがある。 正しくはあった。。。 ご存知ですか?CALPISの特…

春だから?

なんだか無性に眠たいです。。。

炊飯器でケーキ

急に甘いものが食べたくなって、勢いで作ってみた。 ホットケーキミックスに、卵とバターとクリームチーズを 混ぜて。。。スイッチON! 2回やって、焼きあがりました。 1時間くらいで出来ちゃうし、お手軽〜。 とはいえ、いかんせん目分量で、お菓子作り…

歯医者選び

まだ駄目だ。納得いく診療をしているところを探す旅は続く。 昨日のところは先生若すぎる! 明らかに私よりも若そうだ。 イケメンだったけど。。。 口あけるのを躊躇いました。ハイ カウンセリングも重要。 もう昔ながらの診療体制じゃいかんでしょう。

墓参り

昨日は昔可愛がってくれた上司の命日。 もうあれから6年にもなる。 驚いたよな、あの人が自らの命を立つなんて思わなかったから。 友人と待ち合わせていくと、そこにはかつてのメンバーが。 彼女たちはまだその会社に働いている。 私たちの母親と変わらない…

光合成の最中?

『はっ』 と気づくと、テレビの上においてあるマリモが浮かんでいる。 マリモといっても天然ではなく、人工的に作られた「アートマリモ」 といわれる小さいやつ。 北海道のお土産にうちの親が買ってきたやつ。 大きさは1cm弱。 各家族分3つ買ってきて、…

運に見放された男

昨日の大雨のおかげで旦那様は珍しく定時上がり。 気象・天候に左右される仕事・・・おもいっきりブルーカラー。 迎えに行った帰り「明日給料日だから、宝くじ買う!」 とささやかな楽しみ。 近くの売り場に向かうと、悪天候にも関わらず、5人待ち。 「食料…

歯医者を予約

覚悟を決めた。 行く行くと言いつつ、早2年。 とりあえず見てもらってどんな治療するかとか 幾らぐらいかかるかとか、相談してみよう。 ちゃんとカウンセリングしてくれるトコだといいけど。 でもまだインプラントする勇気はないんだよね。 お金も高いし。…

グリーンランドから

友人がオーロラを見に旅行している。 私の夢をとっととかなえやがって(笑) 昨晩あちらからのメールが届いた。 予想も出来ないほどの・・・幻想的なものらしい。 いいな。私も見たい。 でも現実は厳しい。 一週間の休みが取れない、悲しきサラリーマン。(…

木更津キャッツ

昨日横断道路の近くで撮影していたんだと。 どこかでやっているのみたら教えてね、という私のお願いを 律儀に聞いてくれる良い旦那様。 「今ここでやってるよー、でも岡田君ちっちゃいねー。」 ちっちゃかろうが、なんだろうが好きなもんは好きなんです。 っ…

泣ける其の弐

映画ドラえもん のび太の恐竜 [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2001/03/14メディア: DVD クリック: 9回この商品を含むブログ (61件) を見る今日テレビでドラえもん『誕生物語』やってて 思い出した。これ映画館で見たんだよね。 ドラえもんを…

泣ける其の壱

いつでも会える (ハートフル菊田まりこの絵本)作者: 菊田まりこ出版社/メーカー: 学研プラス発売日: 1998/11/17メディア: 単行本購入: 16人 クリック: 126回この商品を含むブログ (47件) を見る昔、CMで松島奈々子が涙してたっけ。何のCMだったかな? そ…

燻味塩

生協で買ってすっかりお気に入りの調味料。 読んで字のごとく燻製風味のお塩。 肉にも魚にもサラダにも・・・ちょっと使うと味に深みが出て ひと味違う。 ゆで卵なんかすっごく美味しいし。 キムチやピクルスにも使えるって書いてある。 よし。ピクルス作ろ…

姉の涙

結婚生活の難しさを痛感。 結婚20数年の夫婦の危機を聞いてしまった。 私の姉の・・・。 姉といっても私の生みの親なんだけど・・・ (うわっ!文字にするとコワっ)夫婦で商売なんかやってると、しなくてもいい喧嘩が 絶えないからやめろって言ったのに・…

実家に帰らせていただきますっ

なんて 父の様態が悪く、日に3度も心臓発作。 (死ぬのか?) が、しかし心電図には異常がないとか。 (んなアホな) 年寄り二人にさせるのも心配なので、泊まることにしたけど。 あたしがいると安心してか発作もなし。 甘えてるのか??? まぁ犬と遊べる…

ついに

発症。 花粉症。 しかも昨日は親の通院の送迎のために 鴨川に向かう最中にゾッとするものを見た。 真っ赤になった杉が風にゆっさゆっさゆれている。 あぁ・・・花粉が飛翔している・・・。 心なしかあたりがうっすらと黄色みがかっている・・・。 「はっくし…

ほっ

ココアを丁寧に作る。 良く練って・・・弱火でゆっくり・・・。 そっとミルクを注いで、最後にバターをひとかけら。 カロリーは高いけど、そんなこと気にしない♪

まるごとラーメン

千倉のラーメン屋がsaita3月号に出てるのを発見。 取材されたっていってたもんなぁ。 写真も結構美味しそうに撮れてるし・・・。 よしよし。 なんて、オーナーじゃないのに(笑) 新規のお客さん いらっしゃ〜い

かるくやばい

明日は仙台から来ている友人たちと恵比寿で待ち合わせ。 代官山に行くんだと。 これまた久々やな・・・。 何年ぶり??? アクアラインのバスに揺られて行きましょう。 品川まで一時間。 便利になりました。。。 やだなー、ちょっと太ったコトばれちゃう? …

バレンタイン目前

さて、今年はどうしよう。 あんまりチョコが得意じゃない旦那さんには どうしようか・・・。 リクエスト通りに『チョコバナナ』にするか、 気合入れてガトーショコラでも作ってみるか。 (作れるのか?) プレゼントは用意できてるんだけどねー。 グリーンの…

○○がふっとんだ

今日は天気が良かったけど、まるで春一番のような強風だった。 高台に住んでいるので、風当たりは半端じゃない。 洗濯物が宙を舞うなんて日常茶飯事。 この間はドアノブにTシャツが掛けられていた。 (ご近所さん御迷惑おかけしております) が、しかし・・…

みかんの皮の効用

実家に寄ったとき、大量の干したみかんの皮が あることに首をかしげた。 父が言うにはグリルに入れるという。 魚をやくあのグリル。 そういえば今まで石を入れたりアルミホイルを敷いたりと 試行錯誤していたっけ・・・彼は・・・。 「これを小さくちぎって…

一人一台なんて!!

我が家には一台しか車が無い。 いままで旦那さんの職場まで毎朝送っていたんだけど、 いつも帰りが遅いので、迎えに行くの億劫なので(ひどいな) 車で行っている。 ということですっかり私は徒歩で買い物にも行くようになった。 まぁ実家まで歩いても15分…

増殖

オリヅルランが伸びる伸びる。 部屋の環境があってるのか、小さな芽がどんどん 増えている。ポキッとおって水につけておくと また根が出てくる。 でも強くて増えるはずのポトスはお風呂場でどんどん小さくなってる けど・・・。なぜ?

親バカ

わかっていても・・・ 可愛くて仕方ない。

アレコレ

月刊アレコレのバックナンバーを注文。 和と季を楽しむって着物のこととか 載ってる小冊子。 思ったよりも中身は濃くなかったけど、中でエッセイ書いている 『きくちいま』さんのイラストは嫌いじゃないから、まぁいっか。 でも定期購読するのは微妙だなぁ。…

勉強

決定版 お茶大図鑑―日本茶・紅茶・ハーブティー・中国茶・健康茶・コーヒーのすべて (主婦の友新実用BOOKS)作者: 主婦の友社出版社/メーカー: 主婦の友社発売日: 2005/04/08メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 4回この商品を含むブログ (11件) を見る珈琲…

天罰

そして会社からの呼び出しで休日出勤。 ザマーミロ!!!(悪)

酒は呑んでも・・・

やってくれたよなー。 土曜は旦那サンの友人たちと遅ればせながらの新年会。 まぁ、多少の羽目ははずしちゃうよねー、とは思っていたけど・・・。 男4人を相手に7時から飲み始めて、帰ってきたのは2時。 いやいや昔なら軽くこなせたはずなのに・・・、ク…

節分

だけど、鬼が未だ帰ってこない。