海釣り

旦那さんの夏休みを利用して千倉の船で釣りをする。
男集は一週間も前からウキウキモード。
天気予報を見ながら自分の行いがいいとか悪いとかうるさい。
幸せな生き物だ。。。
本命はヒラメらしいけど、結局は鯵の大漁に終わる。
次の日は朝の4時から出航予定だったものの霧の為断念。
前の日の酒が残っている体に鞭を打つように起きたのに。
仕事のときもこれくらいの意気込みを見せてくれればいいのに。
なんて。
あきらめきれない彼らは9時くらいから用意し始め結局海に出た。
だいたい魚は昼間は釣れないのに。
という私の思いとは裏腹に、なんだかんだと釣り上げ帰ってきたのは
夕方4時。
お昼も食べずに良くやるわ。。。
写真はマトウダイ。頭ばっかり大きくて食べるトコはさほど無い。
それにこれはお刺身で食べるより味噌漬けとかにしたほうが良かったかも。

こちらはアジ。なかなかのサイズ。これくらいが美味しい。
あんまり大きいと大味で・・・。
うちは友達に配るくらいをもらって後は実家に・・・。
どうすんだろ?