不思議

今日は旦那さんが休日出勤のため、朝からのんびり過ごす。(いつも?)
溜めてしまってた家計簿をつけたり、借りた本を読んだり・・・。
あ、そうだ。と切れかけていたプリンターのシアンのインクを買いに
肌寒い中友人のお母さんが作ってくれた暖かい毛糸のポンチョを着て
散歩がてら近所の電気屋へ。
背の小さい私が着るとなんともユーモラスな感じなのだが、とっても暖かく
色も可愛いのでお気に入りなのだけど。。。
とまぁ、お気に入りの服を着て、足取りも軽く歩いていたのだが、あるところ
まできて立ち止まる。
地元でも大き目の100円ショップ、ダイ○ー。
こちらのPの入り口から数十メートル渋滞している。
まぁ、休日の午後はいつもこんな感じなんですけど。
私だって利用しないわけでもないので、別に何か?って感じなんですけどね。
ホントに対した人口でもないこの地で、どこの100円ショップも、いつも
いっぱいなんですよ。
なんでもねぇ、安かれ・・・ではないにしてもねぇ。
なんか一抹の不安と寂しさを少し感じてしまう私であったのです。
良いもので、高いものはあまり売れない土地なんでしょうかね・・・。ここは。