AIG OPEN

初・テニス感染。もとい観戦。
全くといっていいほど知識もないままにこの日を迎える。
と、そうだ。この前アニメの『テニスの王子様』のDVD観たんだった。
ちょっと面白かった。(1本しか見ていない)
で、初戦は女王ビーナスの登場に会場が沸き立つ?というか昨日なんかあったの?
もうかなりゴキゲン斜めとか何とかで(椅子壊した?)、まるで地域イベントMCのごとく
から周りの松岡修三が必死で盛り上げている。
確かに決してノリノリではない感じの試合展開。
全くサーブは入んないし、「マジ?女王?」と疑いたくなるような前半。
後半は盛り返して(サーブは相変わらずだけど)結局準決勝に進みました。
その後松岡さんは『いやぁー、ビーナスが勝って良かった良かった』と胸を撫で下ろしていました。
朝10時からの開始で、結局4試合みて帰ってきたけど、結構楽しめました。
なんか心理戦みたいな感じもあるし、ちょっと普通のスポーツ観戦とは違う感じがすると
感じたんですが?私だけなんでしょうか?
途中眠くなるシーンもありましたけどね。